SSブログ

司法書士の選び方7〜アフターケアが丁寧〜 [司法書士について]

今日は司法書士の選び方の7回目です。
アフターケアについてになります。


司法書士の関わる業務は分かりにくいものが多いです。
依頼者の方が、完全に分かるということは難しい。

そのため、依頼者の方は後から考えて、疑問に思うこともあるはずです。
一度説明を聞いたけど、やっぱり分からない。
もう一度、質問したい。


「登記識別情報って何だったっけ?」
「過払金はいつ返ってくるんだろう?」
「今裁判はどこまで進んでいるんだろう?」


いろいろな疑問が浮かぶはずです。
それは依頼内容が終了してからも同じです。

そのため、司法書士は案件が終わったから、説明しなくてもよいわけではありません。
やはり、きちんと説明をしなければいけない。
何度も説明をすることは、基本的な業務の一つです。
案件終了後、依頼者の方が誰にも聞けずに不安にならないようにしなければいけません。


だからこそ、アフターケアをしっかりすることが必要になります。
どんなアフターケアをしてもらえるのか、依頼が終わった後も質問できるのか。
依頼する時に、そんなことを確認してみてもいいかもしれません。


今日で先日記事にした内容、すべての説明が終わりました (^_^)
しかし、司法書士の選び方について、最近考えていることがあります(^_^;)
明日は、その最近思いついたことを司法書士の選び方の8つめとして書きたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。