SSブログ

相続登記はいつ相談すべきか? [相続登記]


誰かが亡くなった後は、大変です。


葬儀の手配。
各機関に書類の提出など、いろいろな手続きが大変ですよね。



それに加えて、葬儀にいらっしゃった方への挨拶などもしなければなりません。



私の事務所に相続の相談に来られる方も多いですが、
タイミングはそれぞれです。


初七日の前に来られる方。
四九日。
初盆。
一周忌。

いろいろなタイミングでご相談にいらっしゃいます。



どのタイミングで相談をすべきか?


それには答えがありません。


心身ともにお疲れのときに、相続についての相談をするのは大変だと思うからです。
私は、少し余裕ができたときに相談してもいいと考えています。




ただ、例外として亡くなった方に借金が多い場合で

相続放棄

をする場合は別です。



相続放棄は通常亡くなってから3ヶ月以内にしなければなりませんので、お気をつけ下さい。

いろいろな手続きや挨拶をする中であっという間に三ヶ月を過ぎていた。
そんなこともあります(^_^;)



相談に来られた方も

あっという間です・・・

とおっしゃる方が多いですよ。


ご注意ください。





ランキング参加しています。
↓押していただけると幸いです (^_^)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
質問・ご意見・お問い合わせはこちらからお願いします。

熊本市東区きただ司法書士事務所HP
 http://www.kitada-office.com/
QRjboEXIwNeQJSu1358578673_1358578738.jpg

電話番号 096−285−8181


きただ司法書士事務所 facebookページ 
きただ司法書士事務所
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 2

NO NAME

北田先生こんにちは。
以前も「嫁は立場的に遺産の話はできない」と
書きこませていただいたことがあります。

プロの方に失礼とは存じますが、またちょっと教えて下さい。

近々、亡き祖父の遺言書をもって相続の手続きをします。

ところが、祖父は20年前になくなったんですが、

①そんな昔の遺言書で相続手続きしようとする人って、そんなに珍しいですか?

遺留分請求権は失効しているので請求されることはないと知り、ちょっとホッとしています。

遺言書に検認は受けてないので、過料は覚悟です。

②遺言書は失効しませんよね?

よろしくお願いしますm(__)m

(もしお気に召さない書き込みでしたら削除して下さい。)
by NO NAME (2014-07-28 18:50) 

北田晋哉

お世話になります。
お久しぶりですね。

質問ありがとうございます (^_^)



早速ですが質問に答えさせていただきます。


結論から申し上げると、遺言書は昔のものでも失効はしません。

いつ使うのか分からないのが遺言書なので、有効期限は設定されてないんです。そのため、検認を受けて使用することができますよ。


珍しいかどうかは分かりませんが、20年以上前の遺言書での手続きは、私自身経験がないです。

遺言書があったら、手続きが簡単なので、すぐ手続きをされる人が多いのかもしれませんね(^_^;)


以上です。
参考にされてください (^_^)


by 北田晋哉 (2014-07-29 10:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0